人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぷんたのかあさん 野の花Catalogue

puntamama2.exblog.jp
ブログトップ
2012年 04月 22日

ヒメオドリコソウ (姫踊子草)

横画像は全て左クリックで大きくなります


ヒメオドリコソウ (姫踊子草)_a0265288_22212121.jpg


シソ科オドリコソウ属  Lamium purpureum
一・二年草
花: 薄紫の舌状花 (白花も希にあるらしい)
草丈: 10~15cm
名前の由来: オドリコソウに似て小さいので "姫”
      オドリコソウは傘を被って踊るおどりこに喩えての名ですが、花も大きく草丈が高いです    
帰化植物 (ヨーロッパ原産)



ちょっとした空き地などどこにでも生えていますが、生育条件が良ければ 下の様にびっくりするほど大群落を作っています
ホトケノザなど他の種と混生して居ることが多いですね

菜の花と
ヒメオドリコソウ (姫踊子草)_a0265288_2231913.jpg



オオイヌノフグリと
ヒメオドリコソウ (姫踊子草)_a0265288_22281927.jpg



2枚対生の葉が1段毎に交互について 下から上に順に小さくなっているので
全ての葉に日が当たる仕組みですね
ヒメオドリコソウ (姫踊子草)_a0265288_22371515.jpg


葉はシソの葉に似た形ですが、小さな葉にしわしわが沢山あるので 触ると少しぶ厚い感触がします



上部の葉は紫色ですが、全て緑葉の事も。日陰に生えたせいでしょうか?
ヒメオドリコソウ (姫踊子草)_a0265288_2240061.jpg

ヒメオドリコソウ (姫踊子草)_a0265288_224344.jpg




オドリコソウ
ヒメオドリコソウ (姫踊子草)_a0265288_23125288.jpg




by puntamama2 | 2012-04-22 22:59 | 早春~春の紫・ピンクの花


<< ホトケノザ (仏の座)      セツブンソウ (節分草) >>